子供の成長と健康を祈る由緒ある神社です。
山頂に杭打ちして支配する強靭な神であり、
又、農耕(治水)を司る大山咋命(おおやまくいのみこと)を主祭神とし、
大漁・商売繁盛・開運・厄除けの神といわれる五十猛命(いたけるのみこと)、
稲に宿る豊作の神といわれる倉稲魂命(うかのみたま)。
さらには合祀により二十九柱の神々が鎮座する松尾神社は、
子供たちが豊かな食べ物を享受し、健康に強く大きく育っていくことを祈る宮、
そして霊験あらたかな鎮守の森として
地域の方々に支えられております。
お知らせ
お知らせ一覧 Instagram祭礼について
2025年 祭礼スケジュール
例祭
元旦祭
特殊祭
どんど火祭事
大祭
例大祭
例祭
祈年祭並びに祈祷祭
大祭
慰霊大祭
特殊祭
御田植祭
例祭
夏祭
例祭
抜穂祭・秋祭
例祭
新嘗祭(仮日程)
例祭
年越大祓
御朱印・お守り

お問い合わせ
